群馬県の吹奏楽団が選ぶ!演奏して楽しい人気曲ベストセレクション♪

こんにちは!吹奏楽を愛する皆さん、そして「ちょっと興味あるかも…」というそこのあなたも、ようこそ!

群馬県には、学校の吹奏楽部だけでなく、社会人やママさんが気軽に参加できる一般吹奏楽団もたくさんあります。そんな中で「どんな曲を演奏しているの?」と気になったことはありませんか?

今回は、群馬県の吹奏楽団でもよく演奏される人気曲を、ジャンル別にほんの一例ですがご紹介します♪
明るくて楽しい、みんなで盛り上がれる名曲ばかりですよ!

ポップス編 ~みんな知ってる!盛り上がりMAX~

  • 宝島(T-SQUARE)
    吹奏楽といえばこれ!と言っても過言ではない定番曲。サックスがカッコいい!
  • 恋(星野源)
    あのダンスで話題になった名曲。楽しいリズムに合わせて、聴く方も思わず笑顔に♪
  • 残酷な天使のテーゼ(エヴァンゲリオン)
    アニメファンも大歓喜の1曲!イントロで一気に引き込まれます。

ジブリ・ディズニー編 ~親子で楽しめる名メロディ~

  • となりのトトロ メドレー
    ジブリの曲はどれも大人気。その中でも小さなお子さんに大人気のこの曲は優しくて懐かしい音がホールに響きます。
  • ディズニーファンティリュージョン!
    楽器の力でまるでパレードのような世界に。吹いててもワクワクしちゃう!

マーチ&オリジナル編 ~吹奏楽らしさ満点!~

  • アルセナール(ヤン・ヴァン=デル=ロースト)
    初心者にも吹きやすく、壮大でカッコいい。演奏会のオープニングにも◎
  • マーチ「春の道を歩こう」(佐藤邦宏)
    日本の吹奏楽コンクールでも人気。明るく前向きな気持ちにさせてくれます。
  • マーチ「エイプリル・リーフ」(近藤悠介)
    実は、楽団みやまでも演奏し、「楽しい!」と団員に大好評だった一曲。

  • 軽やかで爽やかなサウンドは、春の訪れを感じさせてくれます。演奏していて心が弾む、そんなマーチです!

一緒に人気曲を演奏しませんか?

実は、この記事を書いている私40代でフルートを始めたのですが、月イチ吹奏楽団での演奏をきっかけに、仲間と人気曲を演奏する楽しさにハマってしまいました!

私たち「楽団みやま」は、群馬県を中心に活動する月イチ開催・自由参加型の吹奏楽団です。

高崎シンフォニーホールや玉村町文化センター、美喜仁桐生文化会館などで、楽しく音を出しています♪

「久しぶりに吹きたい!」
「初心者だけど音楽が好き!」
「人気曲を仲間と楽しく演奏したい!」

そんなあなたを大歓迎しています😊

🌟まずはLINE登録から!気軽にお問い合わせください♪

一緒に“宝島”を吹いたり、“エイプリル・リーフ”を奏でてみませんか?

▼公式LINEで最新情報をチェック♪
👉 楽団みやま公式LINE登録はこちら

音楽って、年齢も経験も関係なく楽しめるもの。
あなたの「吹いてみたい!」を、群馬で叶えませんか?🎷🎺